2010年11月23日
彌彦神社
国盗りの都合で弥彦神社へ。
13:00
出発
上信越道⇒上越JCT⇒北陸道⇒米山IC⇒国道8号⇒国道116号⇒
大新潟CC出雲崎コースを抜けて国道402号⇒県道2号。
冒険心を出して米山ICで高速を降りたのは間違いでした。
祝日のせいか、下道は思ったより流れが悪かったです・・。
16:00
【彌彦神社】

正しくは「いやひこ」ですが、地名が「やひこ」なので「やひこじんじゃ」でも良いそうです。
伊夜彦神(天香山命)が祀られています。
【弥彦菊まつり】




ややピンボケ。



帰りは大鳥居をくぐり、最寄のインターチェンジから。
県道29号⇒国道289号⇒三条燕IC⇒北陸道⇒上越JCT⇒上信越道
19:30
帰宅。
13:00
出発
上信越道⇒上越JCT⇒北陸道⇒米山IC⇒国道8号⇒国道116号⇒
大新潟CC出雲崎コースを抜けて国道402号⇒県道2号。
冒険心を出して米山ICで高速を降りたのは間違いでした。
祝日のせいか、下道は思ったより流れが悪かったです・・。
16:00
【彌彦神社】

正しくは「いやひこ」ですが、地名が「やひこ」なので「やひこじんじゃ」でも良いそうです。
伊夜彦神(天香山命)が祀られています。
【弥彦菊まつり】




ややピンボケ。



帰りは大鳥居をくぐり、最寄のインターチェンジから。
県道29号⇒国道289号⇒三条燕IC⇒北陸道⇒上越JCT⇒上信越道
19:30
帰宅。
Posted by kana_maruo at 00:00│Comments(0)
│新潟県