2010年11月23日

彌彦神社

国盗りの都合で弥彦神社へ。

13:00
出発

上信越道⇒上越JCT⇒北陸道⇒米山IC⇒国道8号⇒国道116号⇒
大新潟CC出雲崎コースを抜けて国道402号⇒県道2号。

冒険心を出して米山ICで高速を降りたのは間違いでした。
祝日のせいか、下道は思ったより流れが悪かったです・・。

16:00
【彌彦神社】
弥彦神社1
正しくは「いやひこ」ですが、地名が「やひこ」なので「やひこじんじゃ」でも良いそうです。
伊夜彦神(天香山命)が祀られています。

【弥彦菊まつり】
弥彦菊まつり

弥彦神社2
弥彦神社3
狛犬1
ややピンボケ。
狛犬2
弥彦神社4
弥彦神社5

帰りは大鳥居をくぐり、最寄のインターチェンジから。
県道29号⇒国道289号⇒三条燕IC⇒北陸道⇒上越JCT⇒上信越道

19:30
帰宅。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(新潟県)の記事画像
上越市立水族博物館
寺泊水族博物館
マリンピア日本海
同じカテゴリー(新潟県)の記事
 上越市立水族博物館 (2011-07-02 20:42)
 寺泊水族博物館 (2009-09-22 00:00)
 マリンピア日本海 (2009-07-18 00:00)

Posted by kana_maruo at 00:00│Comments(0)新潟県
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。