上越市立水族博物館

kana_maruo

2011年07月02日 20:42

12:30
出発

高速1000円も終わったことだし、短距離で半額ではお得感も少ないため、
下道で移動です。

国道18号⇒県道579号⇒県道123号。
新井付近、信越本線を超えた辺りで側道に逸れて寺町交差点を左折、
県道579号に乗り換えたら、あとは海に突き当たるまで道なりです。

(県道579号は普通の街中を走るので、もしかしたら
国道8号に当たるまで18号で行ったほうが早かったのかも知れません。)

海まで来たら、「水族館前」交差点です。
左折すると駐車場へ辿り着きます。

14:10
到着

【上越市立水族博物館】


入口の券売機で入場券を購入してから中に入ります。


入場すると丁度、餌付けのタイミングでした。
トロピカランド


エイの口から餌がこぼれるので、小魚がついてくるのだそうです。

円柱水槽(コンゴウフグ?)


アフリカツメガエル

ほとんど写真の状態のまま動かず、水面で死んでいるように見えるヤツばかりです(笑)。
かなりユーモラスです。

マリンジャンボ

この水族館で一番大きな水槽です。
ここでも、餌付けを観ることができました。

水槽の下のほうでは、エイたちが元気に餌を探し回っていました。

ペンギンランド



コツメカワウソ

あまり目立っていませんでしたが、可愛らしい存在です。

イルカショーは開催されていませんでしたが、
大人しくしている姿だけ見てきました。

その他、魚の写真を沢山撮りましたが、あまり見られたものではありませんでした。
暗い所で動き回るものを撮るのは難しいです。(それでもカメラは自動モード・・。)

15:30
帰路へ。


上越市立水族博物館
所在地 :上越市西本町4-19-27
開館時間:午前9時~午後5時(夏季特別展期間中は午後6時まで)
入館料 :一般(高校生以上)900円、小中学生400円、幼児(3歳以上)200円
http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/sea-museum/

関連記事